【法人ETCカード】高速情報協同組合の4つのカード

【クレジット機能なしの法人ETCカード

ETCカードがあれば、高速道路が割引になります。

ノンストップで料金所も通過です。

家族旅行や個人利用ならアタリマエですよね。

 

ところが「法人契約」のETCカードとなると、状況が変わります。

発行が難しいのです。

 

ETCカードはクレジットカードとセットが一般的です。

でも、たくさん発行してくれないんですよね~。

通常、クレカ1枚につき、ETCも1枚って感じ。

第一、よほどの企業でないとカード審査に通らない会社ばかりでしょう。

新設法人なんて、歴史がないから信用がない。

つまり、ETCカードは作れません。

 

そこで高速情報協同組合に代表される「組合系のETCカード」が

主力となります。

 

クレジットカードを作る必要がなく、「ETCカードだけ」発行してくれるわけです。

 

従って、クレジット会社の審査がないので比較的作りやすいETCカードと言えます。

 

【高速情報協同組合の4つのカード】

 さて、法人ETCと言えば、高速情報協同組合です。

かなりの数の組合員(法人)から支持されている組合です。

 

高速情報協同組合を調べてみると、取り扱っているカードは実に4種類。

 

その中から選ぶワケですが、これが案外難しい。

ワケわかりません。

 

そこで私が勝手に調べてみました。

皆さまも、どのカードを選ぶか悩むと思いますが

その参考にしていただけたら、と。

 

UCカード

セディナカード

セディナブラックカード

●コーポレートカード

 

上記4つあります。

 

〇【少額利用である】(月に最大3万円くらい・使わない月もある)

そんな方は・・・

UCカード(5日引き落とし)

セディナブラックカード(8日引き落とし)

がおすすめです。

とにかくオールマイティなこの2種のカード。

手数料も安く、このカードでいいでしょう。

この2枚の差は引き落し日が翌々月の5日か8日だけの差です。

「少額利用」なら東京でも大阪でも九州でもエリアは

気にする必要はありません。

事務手数料は5%。

複数枚発行も簡単です。

 

 

〇【朝夕割引を受けたい】(けっこうヘビーユーザー)

セディナカード

がおすすめです。

朝夕割引の時間帯を月に5回以上走行するヘビーユーザーは

こちらです。

朝夕割引の詳細はNEXCOのサイトをご確認下さい。

平日朝夕割引 | 料金・割引・ETC | 料金・ルート・交通情報 | ドラぷら

※要注意がひとつあります。

上記のサイトにも書かれていますが、東京・大阪エリアには

朝夕割引がありません。

従って、「東京・大阪を除くヘビーユーザー」の方が対象となります。

事務手数料は8%。

もちろん、複数枚発行も簡単です。

 

〇【東京・大阪で事業をしていて、首都・阪神高速を利用する。】

●コーポレートカード

がおすすめです。

ただし、このカードは個人事業者は受け付けておりません。

また、利用車も限定なので他の車に使い回しも出来ず、

複数枚発行も難しい、さらに他の3つと比べて審査も厳しいカードとなります。

 

「通過しなくてアタリマエ」の気持ちで申し込みましょう。

 

コーポレートカードは車種限定ですが、首都・阪神高速

「最大20%の割引がある唯一のカード」となり、

事務手数料も掛からない、まさに「神カード」となります。

 

ただ、揃える書類もけっこうめんどくさいです(笑)

仮に落ちたとしても利用予定状況をオペレーターさんが判断してくれ、

おススメのカードを提案してくれますからご安心を。

 

 

以上、ざっと書いて見ました。

個人的には一番最初の「UCカード」で十分かな~と思います。

 

手に入るだけでありがたいですから!

 

カード発行手数料とかもありますが、安いので割愛しています。

 

あまり深く考えないのも手ですよ!(笑)